個人でも申し込むことはできますか?
個人の方でも、申し込んでいただくことが可能です。当社にご連絡いただき申込書を取得してください。
タクシーチケットを入手したいのですが、どのくらいで発行してもらえますか?
通常のタクシーチケットにつきましては、使用申込書及び添付書類を不備なくご提出いただいてから、
原則的に3週間から1ヵ月ほどお時間をいただいております。お急ぎの場合はご相談ください。
タクシーチケットは個人タクシーでも使えますか?
タクシーチケットは、個人タクシーでもご利用いただくことができます。
タクシーチケットは利用代金の他に費用がかかりますか?
通常のタクシーチケットの発行費用はいただいておりません。
ただし、チケットの配達をご希望の場合、所定の送料をご負担願います。
臨時チケットにつきましては、所定の発行手数料をご負担いただいております。
タクシーチケットの使用できるタクシーを教えてください。
岡山県内で利用できるタクシーについては加盟会社一覧を、
岡山県外でご利用できるタクシーについては提携会社一覧をご覧ください。
請求書はどのくらいで届きますか?
請求書締切日から原則として約5日程度でお手許に到着いたします。
ただし、お正月やゴールデンウィーク等連休の関係で遅延する場合もあります。
Web配信サービスをご利用いただくとより早く請求を取得できますので是非ご利用ください。
なお、臨時チケットご利用の場合、請求書締切日については通用期間の最終日から約1ヵ月後に設定されます。
名称・住所・代表者を変更したのですが、何か手続きは必要ですか?
変更届出書のご提出をお願いいたします。変更届出書は当社にご連絡いただき取り寄せてください。
タクシーチケットが必要なくなったのですが、何か手続きは必要ですか?
脱会届出書のご提出をお願いいたします。脱会届出書はこちらからダウンロードいただくか、
当社にご連絡ください。
タクシーチケットの有効期限が近づいてきたのですが、何か手続きは必要ですか?
原則として自動更新(臨時タクシーチケットを除く)ですので、特に手続きいただくことなく有効期限が到来するまでにタクシーチケットを
お届けいたします。ただし、ご利用が僅少の場合、当社の判断で保留させていただく場合があります。
タクシーチケットを紛失してしまいました。
タクシーチケットは止めることができませんので、万一悪用された場合であってもご請求させていただきます。
金券同様ですので厳重にお取扱いいただくよう宜しくお願いいたします。
限度額1万円未満のタクシーチケットはないのですか?
タクシーチケットの限度額は1万円または無制限のみの取扱いとなっております。
タクシーを呼びたいのですが、どうすればよろしいですか?
当社はタクシーは置いておりません。タクシーを呼びたい場合はこちらをご覧になり、直接タクシー会社にご連絡ください。
タクシーに忘れ物をしたのですが、どこに問い合わせをすればよろしいですか?
一般社団法人岡山県タクシー協会 TEL(086)238-3008 がタクシーの忘れ物について扱っております。
タクシー料金を教えてください。
こちらでは、詳しいタクシー料金についてはお答えできません。直接タクシー会社にご連絡ください。